Sonar Blog

学生必見! 雪マジ!で19〜22歳がリフト無料に – 全国130ヶ所以上対象

スキー場デビューを考えている学生・若手社会人の皆さんに朗報です。
毎年多くの若者に支持されているキャンペーン、雪マジ!が、
2025-26シーズンより 対象年齢を「19歳のみ」から「19〜22歳」 に拡大しました。

全国130ヶ所以上のゲレンデで「リフト券が無料」で楽しめるチャンスです。
雪山初心者でも、少しでもコストを抑えて気軽に滑りに行けるこの制度、
条件や使い方をしっかりチェックして“お得な冬”をスタートさせましょう。

対象年齢・対象人数が大幅拡大!

これまで「19歳限定」だった雪マジ!の無料リフト券キャンペーンが、ついに 19〜22歳まで対象 に広がりました。
対象となるのは 2003年4月2日〜2007年4月1日生まれ の方。

たった1年しかなかったチャンスが、4年間に延長されたことで、大学生や専門学生、社会人1〜2年目の若者も利用できるようになりました。
まさに“雪マジ世代”の冬が戻ってきた、と言える嬉しいニュースです。


全国130ヶ所以上のゲレンデが対象!

2025-26シーズンで15年目を迎える「雪マジ!」は、今年も全国規模で展開。
北海道から九州まで、約130ヶ所以上のスキー場 がこのキャンペーンに参加しています。

たとえば、新潟県の「ニノックススノーパーク」では 1施設あたり2回までリフト無料 といった利用条件が設定されています。
施設によって無料回数や対象日が違うため、出かける前にチェックしておくと安心です。


利用条件と注意点

「雪マジ!」を使うには、まず 公式サイトまたはアプリ『マジ☆部』への会員登録 が必要です。
登録後、対象ゲレンデのリフト券売り場で、登録画面と 顔写真付きの身分証明書(原本) を提示します。

注意したいのは、学生証だけでは対象外となる場合があること。必ず「生年月日がわかる身分証明書」を持参しましょう。

また、スキー場によっては「1施設につき無料2回まで」「年末年始は対象外」など細かいルールがあります。
行き先が決まったら、必ずそのゲレンデの利用条件を事前に確認するのがおすすめです。


使い方&準備のポイント

  1. まずは登録!
     「雪マジ!」公式ページまたは「マジ☆部」アプリから対象登録を行います。
  2. 行きたいゲレンデを選ぶ
     全国の対象スキー場リストから、エリアや日程、除外日などをチェック。
  3. 現地で提示して無料リフト券をGET
     当日はスマホで登録画面を表示し、身分証と一緒に窓口で見せればOKです。
  4. 準備も忘れずに
     ウェアや板のレンタル、交通手段なども事前に確認を。友達と予定を合わせて行くとさらに楽しいです!
  5. 過去利用の確認も
     以前「雪マジ!」を使ったことがある人は、無料利用回数がカウントされている場合があるので、マイページで履歴をチェックしておきましょう。

まとめ

19〜22歳の若者にとって、
今年の冬はまさにスキー・スノボデビューにぴったりのシーズンです。
無料でリフト券を体験できるチャンスは滅多にありません。

全国130ヶ所以上のゲレンデで、思いっきり滑って冬を楽しみましょう!
利用条件を守って、「雪マジ!」でお得に雪山デビューを!

関連記事

  1. アクションカメラのおすすめ12選:予算とニーズに合わせて選ぶ

  2. 【小学生向け】読書感想文が簡単に書ける!本の選び方&書き方のコツ…

  3. 関西近郊の森アスレチックスポットまとめ|ジップライン・空中遊具も…

  4. 【スノーボード】スノボ初心者がやりがちな事!

  5. 釣りやアウトドアに最適!おすすめの腰巻タイプライフジャケット

  6. ドライブレコーダー選びのポイントとおすすめモデル10選:ノーマル…

おすすめ記事

  1. アウトドア初心者のためのキャンプ持ち物リスト!
  2. 【新潟県】ファミリー&カップルおすすめの釣り場 6選紹介!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページ上部へ戻る