Sonar Blog

タグ:キャンプギア

私は子どもたちと一緒に、SUPキャンプや日帰りデイキャンプによく出かけます。だいたいいつもSUPを3基持参しているのですが、正直なところ、この空気入れ作業が一番しんどい!手動ポンプで3基分を膨らませるとなると、SUPをやる前からも…

夏のレジャーと言えば、海キャンプが人気急上昇中!波の音を聞きながら焚き火を囲んだり、星空の下でのんびり過ごしたり…自然を満喫できる最高の時間が待っています。関東近郊には初心者からベテランまで楽しめる海キャンプ場がたくさんありますが、どこを…

夏が近づくと、キャンプや車中泊、BBQなどアウトドアの機会が一気に増えますよね。「せっかく持ってきた食材が傷んでしまった…」「飲み物がぬるい!」そんなアウトドアあるあるを解消してくれるのがポータブル冷蔵庫です。最近では、家庭用と同じような…

最近、ポータブル電源(蓄電池)が注目を集めています。アウトドアやキャンプ、BBQなどではもちろん、非常時にも大活躍。ポータブル保冷庫と組み合わせれば、真夏でも冷たい飲み物が楽しめますし、電気調理器やスマホ、扇風機など、あらゆる電化…

キャンプや登山での睡眠の質は、体力回復や翌日の活動にも大きく影響します。快適な睡眠を得るためには、地面の凹凸や冷気をしっかり遮断する寝具マットが重要。そこで今回は、予算別に選べるおすすめのエアーマット6種類を紹介。厚みや素材、収納性など、各…

アウトドアシーズンが本格化する2025年、キャンプやBBQ、ピクニックなどで活躍する「アウトドアテーブル」をお探しの方に朗報です。今回は、10,000円以下で購入できるコストパフォーマンスに優れたアウトドアテーブルを5つ厳選してご紹介します…

キャンプの楽しみといえば、やっぱり「焚き火」。その中心となるのが焚き火台です。直火禁止のキャンプ場が増えている今、焚き火台は必須のアイテム。今回は、使いやすさ・収納性・デザイン性を兼ね備えたおすすめの焚き火台6選を紹介します。初心者からベ…

こんにちは!今回は長野県の高原エリアにある人気のキャンプ場、**「菅平高原ファミリーオートキャンプ場」**に行ってきたので、実際に体験した感想を写真付きでレポートします!「ファミリーにやさしい」だけじゃなく、設備の充実度・気候の注…

アウトドアやキャンプで大活躍する「アウトドアテーブル」。でも、「なるべくコストを抑えたい」「安くても使いやすいテーブルが欲しい」という方も多いのではないでしょうか?今回は、5000円以下で購入できるおすすめのアウトドアテーブルを5…

アウトドアでゆったりとした時間を楽しむには、チェア選びがとても重要。特に「ベンチチェア」は2人で座れる広々とした設計で、家族やカップル、友人との時間をより快適にしてくれます。今回は、筆者が実際に使ったり、評判をチェックしたりして厳…

さらに記事を表示する
ページ上部へ戻る