Sonar Blog

【2025年最新版】家族やカップルにぴったり!人気アウトドアベンチチェア5選

アウトドアでゆったりとした時間を楽しむには、
チェア選びがとても重要。特に「ベンチチェア」は2人で座れる広々とした設計で、
家族やカップル、友人との時間をより快適にしてくれます。

今回は、筆者が実際に使ったり、評判をチェックしたりして
厳選したおすすめのベンチチェア5選をご紹介します。
デザイン性・座り心地・機能性すべてにこだわりたい人は必見です!

おすすめアウトドアベンチチェア

1. DOD グッドラックソファロー|キャンプサイトの主役級ベンチ


サイズ(使用時):W100×D50×H60cm
重さ:約5.5kg
耐荷重:160kg(80kg×2人分)

ナチュラム 楽天市場支店
¥13,112 (2025/04/30 19:23時点 | 楽天市場調べ)

特徴:

  • まるで本物のソファのような座り心地
  • 座面が低めのロータイプで焚き火との相性も◎
  • 背面には収納ポケット付き。タブレットや雑誌も入る!
  • アウトドアでも「くつろぐ」ことを重視する人にぴったり

おすすめポイント:

DODならではの遊び心のあるデザインと、実用性を兼ね備えた1台。
キャンプサイトでひときわ存在感を放つベンチです。

2. コールマン リラックスフォールディングベンチ|安定の王道アイテム


サイズ(使用時):約108×58×67(h)cm
重さ:約3.8kg
耐荷重:約140kg

特徴:

  • シンプルでどんなサイトにもなじむデザイン
  • アルミフレームで軽くて持ち運びやすい
  • シートはやや硬めで安定感あり。沈み込みすぎず姿勢を保ちやすい

おすすめポイント:

手頃な価格とブランドの安心感で、キャンプ初心者にもおすすめ。
折りたたみもワンタッチで簡単なので、サッと広げてすぐ座れます。

3. CAPTAIN STAG アルミ背付ベンチ|コスパ抜群&ファミリーにも◎


サイズ(使用時):約104×56×66(h)cm
重さ:約3.5kg
耐荷重:140kg

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥8,780 (2025/04/30 19:31時点 | 楽天市場調べ)

特徴:

  • 背もたれ付きでリラックスしやすい
  • シンプル構造&軽量で誰でも扱いやすい
  • 木製の肘掛けがナチュラルな雰囲気を演出

おすすめポイント:

ファミリーキャンプやデイキャンプなど、多目的に使える定番ベンチ。
価格を抑えつつ、快適さも妥協したくない人に最適です。

4. BUNDOK(バンドック) ツインチェア|ドリンクホルダー付きで実用性抜群


サイズ(使用時):約135×50×80(h)cm
重さ:約5kg
耐荷重:160kg(80kg×2)

Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥4,400 (2025/04/30 19:32時点 | 楽天市場調べ)

特徴:

  • アームレスト中央にドリンクホルダー2つ装備
  • 背もたれが高めでしっかり背中をサポート
  • 折りたたみ式で収納ケース付き。持ち運びも楽々

おすすめポイント:

特にフェスやBBQなど、飲み物を手放せないシーンで大活躍。しっかりとした構造なので、長時間座っても疲れにくいのが魅力。

5. ブルックリンアウトドアカンパニー ベンチチェア|デザイン性重視派に人気!


サイズ(使用時):W108×D56×H72cm
重さ:約4.5kg
耐荷重:約160kg

特徴:

  • 無駄のないミニマルデザインで、都会的な雰囲気
  • カラー展開が豊富。自分のサイトに合わせたコーディネートが可能
  • シートは程よい張りで快適な座り心地

おすすめポイント:

「映えるキャンプサイト」を目指す方にぴったりのチェア。
ベランダや室内でもインテリアとして使えるほど洗練されたルックスが魅力。

まとめ

アウトドアベンチチェアは、ただ座るためだけでなく「ゆったりとくつろぐ時間」を演出する重要なアイテムです。
座り心地・デザイン・機能性、それぞれに個性があるので、使うシーンや好みに合わせて選んでみてください。

あなたのアウトドアライフが、もっと快適で楽しいものになりますように!

関連記事

  1. アウトドアでも自宅でもどこでも快適!おすすめ自立型ハンモック5選…

  2. 【新潟県】湯沢エリア おすすめスキー場 8選!!

  3. おすすめミニバン徹底比較:おすすめミニバン10選

  4. 【2024年】評価が高く人気のおすすめ電気ケトル7選

  5. 釣りに最適!20-40Lのおすすめクーラーボックス 5選

  6. 車泊に最高!SHINOBI 車中泊マットを実際に使ってみた!

おすすめ記事

  1. 【最強テント】広さ・快適性MAX タープ不要のドーム型シェルター「VOGEL」がヤバすぎた
  2. アウトドア初心者のためのキャンプ持ち物リスト!
  3. 【新潟県】ファミリー&カップルおすすめの釣り場 6選紹介!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページ上部へ戻る