Sonar Blog

神奈川の子連れ釣り堀スポット8選!家族で一日楽しめる場所まとめ

神奈川県には、自然に囲まれながら家族で楽しめる釣り堀がたくさんあります。
初心者でも安心してチャレンジできる施設や、
釣った魚をその場で焼いて食べられるスポット、さらには手ぶらOKの釣り堀まで、
子どもと一緒に思い出を作れる場所が豊富!

この記事では、神奈川県内の「家族・子連れで楽しめる釣り堀」8選をご紹介。
釣りデビューにもピッタリな管理釣り場ばかりを集めました。
週末や連休のお出かけ先として、ぜひ参考にしてください!

【管理釣り場】


1. 早戸川国際マス釣場(相模原市)

広大な自然の中で、ニジマス釣りが楽しめる人気スポット。
川の流れを活かした区画分けで、小さな子どもでも安全に楽しめます。
釣った魚はその場で炭火焼きOK!予約なしでも利用可能です。

ポイント:川遊びOK、バーベキュー場併設、自然豊かで涼しい

👉 公式サイトはこちら


2. ルアー専用管理釣り場 Breeze(横浜市都筑区)

都市型おしゃれ釣り堀!カフェのような雰囲気で、カップルやファミリーにも人気。
ニジマスやブラックバスが釣れます。
レンタル道具も充実しており、手ぶらでも安心。

ポイント:おしゃれ空間、駅チカ、レンタル完備、飲食スペースあり

👉 公式サイトはこちら


3. 足柄キャスティングエリア(南足柄市)

初心者から上級者まで楽しめる本格派管理釣り場。
特にお子さま連れには「エサ釣りゾーン」がおすすめ。
釣った魚は場内で調理可!

ポイント:大型トラウトが釣れる、清潔な施設、女性や子ども向け設備が充実

👉 公式サイトはこちら


4. みのげマス釣りセンター(秦野市)

自然の川を活かした釣り堀で、エサ釣りとつかみ取りが体験可能!
釣った魚をその場で塩焼きにして食べられ、キャンプ気分も味わえます。

ポイント:渓流の雰囲気、つかみ取り、家族連れ多し

👉 公式サイトはこちら


5. 狩川渓谷ます釣り場(山北町)

丹沢の清流で釣り体験!自然の中でのびのびと釣りができ、川遊びも可能。
施設はコンパクトで、家族でゆっくり楽しめます。

ポイント:清流沿い、景観◎、バーベキュー設備あり

👉 公式サイトはこちら


6. 白糸マス釣りセンター(小田原市)

地元に愛されるアットホームな釣り堀。エサ釣りメインで、
子どもでも釣果が出やすく、初めての釣り体験にぴったりです。

ポイント:釣りやすい、焼き場完備、手軽に楽しめる

👉 公式サイトはこちら


7. みうら海王(三浦市)

海上釣り堀で、マダイやブリなど本格的な魚も狙えるスポット。小学生以上ならチャレンジ可能で、家族のアクティビティに最適。

ポイント:海の魚が釣れる、船に乗ってイケスへ、インストラクター在籍

👉 公式サイトはこちら


8. 城ヶ島海上イケス釣堀 J’sフィッシング(三浦市)

観光地・城ヶ島にある海上釣り堀。美しい海に浮かぶイケスで、
本格的な海釣りが体験できます。釣った魚を持ち帰って食べるのも楽しみの一つ。

ポイント:観光とセットで楽しめる、魚影が濃い、食事処あり

👉 公式サイトはこちら


【あったら便利なアイテム】

子どもと一緒の釣りは、釣果だけでなく
「安全・快適・楽しい体験」にすることが大切。
以下のアイテムがあると、家族みんなが安心して釣りを楽しめます!


◆ ライフジャケット(子ども用は特に重要)

釣り場は水辺で足場が不安定な場所も多いため、
子どもには必ずライフジャケットを着せましょう
浮力のあるもの、股ベルト付きで脱げにくいタイプが安心。


◆ タオル・ウェットティッシュ(手洗い・魚のぬめり対策)

エサをつけたり、魚を触ったりすると、どうしても手が汚れます。
すぐに拭けるハンドタオルやウェットティッシュはマストアイテム
魚のぬめりやエサのニオイを拭き取ることで、食事やおやつタイムも快適に。

明邦(Meiho)
¥379 (2025/08/07 11:53時点 | Amazon調べ)
ダイワ(DAIWA)
¥1,189 (2025/08/07 11:53時点 | Amazon調べ)

◆ 折りたたみチェア(釣り中の休憩に)

子どもは長時間立ちっぱなしだと疲れてしまいます。
軽くて持ち運びしやすいアウトドアチェアがあると、
休憩したりおやつを食べたりするのに便利です。


◆ クーラーボックスまたはバケツ(魚の保管や観察に)
釣った魚を持ち帰るなら保冷機能のあるクーラーボックスが必要です。
氷や保冷剤も忘れずに。
観察してリリースする場合は、水を入れたバケツや観察ケースがあると子どもも楽しめます。

シマノ(SHIMANO)
¥21,450 (2025/08/07 15:03時点 | Amazon調べ)

【まとめ】

神奈川県には、自然や海に囲まれた多彩な釣り堀があり、
子どもとのお出かけ先にピッタリ。
釣りはもちろん、魚のつかみ取り、BBQ、川遊びなど、
1日たっぷり遊べるスポットが充実しています。

釣りが初めての方でも、レンタルやサポートがある施設が多いので安心。
休日のレジャーに、ぜひ「釣り堀体験」を取り入れてみてください!

関連記事

  1. 【市振港】エギングから投げ釣りまで:魚種と釣り方のガイド

  2. 新潟のイカ釣りスポット!おすすめポイントを12選を紹介

  3. バスフィッシングを楽しむためのおすすめベイトロッド7選【2024…

  4. アウトドアを楽しむ車中泊術!キャンプ、釣り、スキーの後の快適空間…

  5. 暑い夏はコレで決まり!関東近郊のウォーターアスレチックパーク5選…

  6. アオリイカの秋釣り: エギングの楽しみ方と基本的なポイント

おすすめ記事

  1. アウトドア初心者のためのキャンプ持ち物リスト!
  2. 【新潟県】ファミリー&カップルおすすめの釣り場 6選紹介!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページ上部へ戻る