Sonar Blog

千葉で子連れ釣りデビュー!家族で楽しめる釣り堀8選

家族でのお出かけ先に「釣り堀」はいかがですか?
釣りは自然の中で楽しめるアクティビティで、
親子のコミュニケーションにもぴったり!
でも、「子どもでも安全に楽しめる?」「初心者でも釣れる?」と心配な方も多いはず。

今回は、千葉県内で子連れでも安心して楽しめる釣り堀スポットを厳選してご紹介します。
水辺が整備されていたり、手ぶらOKだったりと、
初心者にも優しい施設が満載!ぜひ休日の参考にしてみてください。

【釣り堀紹介】


■ 千葉こどもの国キッズダム

大きな遊具やバーベキュー場もある総合レジャー施設内の釣り堀。
子ども向けに設計されているので、安心して釣りデビューができます。
釣った魚はその場で食べることもでき、思い出に残る体験に!

  • 対象年齢: 3歳〜
  • 手ぶらOK: ○(竿レンタルあり)
  • その他: 遊具・芝生広場・ゴーカートも併設

    👉 公式サイトはこちら

■ 清水公園

アスレチックやキャンプ場で有名な清水公園には、池を利用した自然派の釣り堀も。
ファミリー向けに浅めの池や手軽な釣りセットが用意されています。

  • 対象年齢: 幼児〜
  • 手ぶらOK:
  • その他: フラワーガーデン・バーベキューあり
    ポイント:川遊びOK、バーベキュー場併設、自然豊かで涼しい

    👉 公式サイトはこちら

■ つり堀太郎 八千代店

屋内型釣り堀で、天候に左右されず楽しめるのが魅力。
金魚やニジマスなどの小魚が中心で、小さいお子さんでも安心。
初心者講習もあり、初めての釣りにもおすすめです。


■ フィッシュランド丸宮

釣り堀と金魚すくい、射的などが一緒に楽しめる施設。
釣った魚を焼いて食べることもでき、半日たっぷり遊べます。
週末はファミリーで賑わう人気スポット。


■ 九十九里海釣りセンター

海水を使った本格的な釣り堀で、海釣り気分が楽しめます。
イシダイやマダイなどが泳いでいて、引きの強さも魅力。
釣った魚は持ち帰りもOK。


■ 晴れパークたてやま

2024年オープンの新しいレジャー施設。
釣り堀エリアではニジマス釣りが楽しめ、魚のつかみ取りや食事スペースも充実。
アスレチックやグランピング施設も併設。


■ 太海フラワー磯釣りセンター

引用:公式ホームページより

海辺の岩場を利用した磯釣り体験ができるユニークな施設。
施設内はネットで囲まれており、安全性にも配慮。
海を眺めながらの釣り体験は、非日常感たっぷり!


■ 海釣りハウス コリュッシュ

おしゃれなカフェ併設の「大人も楽しめる」釣り堀。
池は整備されていて衛生的で、
釣った魚はその場で唐揚げや塩焼きにしてもらえます。
SNS映えも狙えるスポット!


【あったら便利なアイテム】

子どもと一緒の釣りは、釣果だけでなく
「安全・快適・楽しい体験」にすることが大切。
以下のアイテムがあると、家族みんなが安心して釣りを楽しめます!


◆ ライフジャケット(子ども用は特に重要)

釣り場は水辺で足場が不安定な場所も多いため、
子どもには必ずライフジャケットを着せましょう
浮力のあるもの、股ベルト付きで脱げにくいタイプが安心。


◆ タオル・ウェットティッシュ(手洗い・魚のぬめり対策)

エサをつけたり、魚を触ったりすると、どうしても手が汚れます。
すぐに拭けるハンドタオルやウェットティッシュはマストアイテム
魚のぬめりやエサのニオイを拭き取ることで、食事やおやつタイムも快適に。

明邦(Meiho)
¥379 (2025/08/07 11:53時点 | Amazon調べ)
ダイワ(DAIWA)
¥1,189 (2025/08/07 11:53時点 | Amazon調べ)

◆ 折りたたみチェア(釣り中の休憩に)

子どもは長時間立ちっぱなしだと疲れてしまいます。
軽くて持ち運びしやすいアウトドアチェアがあると、
休憩したりおやつを食べたりするのに便利です。


◆ クーラーボックスまたはバケツ(魚の保管や観察に)
釣った魚を持ち帰るなら保冷機能のあるクーラーボックスが必要です。
氷や保冷剤も忘れずに。
観察してリリースする場合は、水を入れたバケツや観察ケースがあると子どもも楽しめます。

シマノ(SHIMANO)
¥21,450 (2025/08/07 15:03時点 | Amazon調べ)

【まとめ】

千葉県には、子どもも安心して楽しめる釣り堀がたくさんあります!
手ぶらで行ける施設や遊具・BBQが併設されている施設も多く、
1日たっぷり遊べるのが魅力。

「釣りはちょっと難しそう…」と思っていたご家庭も、
まずは気軽に釣り堀からスタートしてみてはいかがでしょうか?
週末の家族レジャーに、ぜひ活用してくださいね!

関連記事

  1. 陸からルアーで釣れる美味しい魚14選を紹介!

  2. 釣り道具を整理整頓!メイホウのタックルボックスのカスタマイズして…

  3. 釣りを始めるならコレ!1万円以下で買えるショアキャスティングロッ…

  4. 関東発!家族で楽しむならここ!充実キッズパーク付きスキー場8選

  5. 穴釣りのやり方: 初心者向けのガイド

  6. 子供と釣りに行く時に役立つ!アクティビティとゲーム!

おすすめ記事

  1. アウトドア初心者のためのキャンプ持ち物リスト!
  2. 【新潟県】ファミリー&カップルおすすめの釣り場 6選紹介!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページ上部へ戻る