【2025年夏】プールに持って行ってよかった!便利アイテム12選

夏といえば、やっぱりプール!
家族でのお出かけや友人とのレジャー、
子どもの水遊びなど、思いっきり楽しみたいですよね。
でも、いざプールに行くと「タオルが足りない!」
「荷物がビチャビチャ…」「着替えの時に苦戦した」など、
準備不足で困った経験はありませんか?
この記事では、私自身が子連れで何度もプールに行ってわかった「
これは持って行って正解だった!」という便利アイテムを厳選してご紹介します。
■ プールに持っていくと便利なアイテム(アフィリエイト向け)
1. 【防水スマホケース】
水しぶきを気にせず写真も撮れる!首掛けタイプが便利
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				2. 【速乾&大判タオル】
子どももすっぽり包める、吸水性抜群のタオル
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				3. 【ラッシュガード】
日焼け&ケガ防止に。水から上がっても冷えにくい
👉 おすすめ:FILA ラッシュガード(UVカット)
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				4. 【防水バッグ(ビーチバッグ)】
濡れた水着やタオルをそのまま収納!家まで安心
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				5. 【サンダル(脱げにくいタイプ)】
プールサイドでも滑りにくく歩きやすい
 ポチップ
					ポチップ
				6. 【ポップアップテント】
日陰&荷物置きに!特に屋外プールでは必須
👉 おすすめ:FIELDOOR ワンタッチテント
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				7. 【クーラーバッグ・クラ―ボックス】
飲み物やおやつを冷たいままキープ!熱中症対策にも◎
👉 おすすめ:LOGOS ソフトクーラーバッグ 15L
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				8. 【水遊び用おむつ(ベビー連れ必須)】
普通の紙おむつはNG!プール用に準備を
👉 おすすめ:ムーニー 水遊び用パンツ
 ポチップ
					ポチップ
				9. 【折りたたみチェア&レジャーシート】
休憩や着替え時にも便利。あると快適度アップ!
👉 おすすめ:コールマン リゾートチェア
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				10. 【スイミングゴーグル(曇り止め加工)】
視界がクリアでストレス軽減!
👉 おすすめ:VIEW スイミングゴーグル UVカット付き
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				11. 【子ども用浮き輪・アームヘルパー】
泳ぎに慣れていない子どもに◎安全対策にも
👉 おすすめ:INTEX 子ども用アームリング
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				12. 【浮き輪・ビート板・フロートなどの水遊びグッズ】
プールの楽しさを倍増させるなら、やっぱり水遊びグッズは欠かせません!
定番の浮き輪はもちろん、子どもが大喜びするサメ型や大型フロート、
泳ぎの練習にも役立つビート板など、
用途に応じたアイテムを持っていくのがおすすめ。
家族や友人とシェアして、写真映えも狙える人気アイテムです。
👉 おすすめ:サメ型ライドオンフロート(子ども用)
👉 おすすめ:浮き輪90cm(大人用)/50cm(キッズ用)
👉 おすすめ:ビート板(軽量・キッズ向け)
👉 おすすめ:水鉄砲セット(小型・ポンプ式)
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				■ まとめ
プールは準備が9割!
ちょっとしたアイテムがあるだけで、ぐっと快適に、
そして安全に楽しめます。
特に子連れや長時間滞在の方は、
忘れ物をしないように事前にリスト化するのがおすすめです。
この記事で紹介した便利アイテムを参考に、
2025年の夏も思い出に残る楽しいプールタイムを過ごしてくださいね!
コメント
- この記事へのトラックバックはありません。 


 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					







この記事へのコメントはありません。