Sonar Blog

【2025-26】白馬エリアの早割シーズン券まとめ|八方尾根・五竜・コルチナほか

長野県・白馬エリアは、日本を代表するスキーリゾート。
極上のパウダースノーや充実したパーク、豊富なコースレイアウトで、
毎年多くのスキーヤー・スノーボーダーが訪れます。

そんな白馬エリアを思いきり楽しむなら、
各スキー場が販売する「早割シーズン券」がおすすめ。
通常価格よりも大幅にお得に購入できるので、シーズンを通して滑りたい方にぴったりです。
ここでは、2025-26シーズンに向けた白馬エリアの主な早割シーズン券をご紹介します。

【早割シーズン券】

◆ Hakuba Valley 全山共通シーズン券

引用:公式ホームページより

八方尾根・五竜・47・栂池・コルチナ・乗鞍など、白馬エリアの10を超えるスキー場を滑り尽くせる贅沢なシーズン券。パウダーもロングコースも自由自在、エリア全体を楽しみたい方におすすめです。

  • 早割販売期間
    超早割:2025年7月15日~8月7日
    早割:2025年8月29日~10月30日
  • 公式ホームページhttps://www.hakubavalley.com/

料金表

区分期間おとなこども
リピーター割り7/18~8/7¥106,800¥56,500
超早割7/18~8/28¥126,500¥66,700
超早割(国内移住者)7/18~8/28¥118,500¥62,500
早割8/29~10/30¥154,000¥81,000
通常10/31~2/2¥184,000¥97,000

◆ エイブル白馬五竜 & Hakuba47 共通シーズン券

五竜と47はリフトで繋がり、広大なゲレンデを自由に滑れる人気エリア。
パウダー、パーク、パノラマコースとバリエーション豊富で、シーズンを通して飽きずに楽しめます。

料金表

券種価格期間
早割シーズン券¥60,0008/1~10/31 (ナイター不可)
レギュラーシーズン券¥80,00011/1~ (ナイター不可)
チャイルドシーズン券¥38,000
スプリングシーズン券¥46,0003/1〜終了まで (ナイター不可)
キッズ券¥500未就学児 (ナイター不可)
グランドシニア券¥50080歳以上 (ナイター不可)

◆ 白馬八方尾根スキー場

引用:公式ホームページより

国内屈指のビッグゲレンデ、八方尾根。
ワールドカップ会場にもなる本格的な急斜面から、
初心者でも楽しめるロングコースまで幅広く楽しめます。

料金表

区分リピーター早割価格早割価格通常価格
大人A(40歳以上)¥80,000¥84,000¥102,000
大人B(18~39歳)¥41,000¥43,000¥52,000
こども(6~17歳)¥26,000¥28,000¥33,000

◆ 白馬コルチナスキー場・白馬乗鞍温泉スキー場 共通シーズン券

極上のパウダーで有名なコルチナと、ファミリーやビギナーにも人気の乗鞍温泉。
2つのゲレンデをお得に楽しめる共通シーズン券です。

料金表

区分超早割価格
(9/1~9/30)
早割価格
(10/1~11/30)
通常価格
(12/1~)
大人(WEB販売)¥45,000¥54,000¥68,000
大人(通常販売)¥47,000¥56,000¥70,000
子供(WEB販売)¥22,000¥26,000¥38,000
子供(通常販売)¥24,000¥28,000¥40,000
シニア(WEB販売)¥42,000¥56,000¥63,000
シニア(通常販売)¥44,000¥51,000¥65,000

◆ 白馬岩岳スノーフィールド

白馬エリアで唯一の独立峰・標高1,289mに位置する岩岳スノーフィールドは、
山頂から360°の大パノラマを誇ります。
北アルプスを望む銀世界の景色は、多くのスノーアドベンチャー愛好者を魅了しています .


【まとめ】

白馬エリアの早割シーズン券は、
スキー・スノーボード好きにとって冬をお得に楽しむ最強アイテム。
全山共通で自由に滑るもよし、ホームゲレンデを決めて滑り倒すもよし、
自分のスタイルに合わせて選ぶことができます。
購入期間が短い券も多いので、気になるスキー場は早めにチェックしておきましょう。

関連記事

  1. 【2024年】5万円以下で手に入る!おすすめのサップボード5選

  2. アクションカメラといえばGoPro!初心者からプロまで選べるモデ…

  3. 運動会で子どもをキレイに撮る!おすすめカメラ5選

  4. 美味しいイカを陸から釣ろう!おすすめエギ38選

  5. 2023年最も早くオープンするスキー場ランキング

  6. 2025年 最新!おすすめハンディファン5選【持ち歩きに便利&機…

おすすめ記事

  1. アウトドア初心者のためのキャンプ持ち物リスト!
  2. 【新潟県】ファミリー&カップルおすすめの釣り場 6選紹介!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る