Sonar Blog

タグ:グラトリ

スノーボードが日本に浸透し始めた1990年代後半インターネットもまだ普及していなかったこの時代、最新の情報やスタイルの発信源といえば「スノーボードムービー」でした。ここから、日本のスノーボードシーンは大きく動き出します。…

スノーボードやスキーがもっと上手くなりたい!そんな時に欠かせないのが「オフトレ施設」。室内ゲレンデやマットパークを利用すれば、真夏でも冬と同じような感覚で滑りの練習ができます。ジャンプのフォームを固めたり、グラトリを繰り返し練習したりと、…

スノーボードのトップシーズンは12月~2月。この時期は雪が降り、気温も低くて雪質が最高!新雪や圧雪バーンを思い切り楽しめます。でも、2月後半からは気温が上がって雪質が変化。春ならではのスノーボードの魅力や、練習に最適な理由を紹介します!…

長野県の北志賀にある竜王スキーパークへ行ってきました。竜王スキーパークは、長野県山ノ内町にある北志賀高原最大規模のスキーリゾートです。標高差1,000m以上のゲレンデとパークアイテムが楽しめます。山頂には雲海が望める絶景テラス「SORA …

スノーボードのパークとは、キッカー(ジャンプ台)、ハーフパイプ、レール(手すり)、ボックス(長方形の箱状)などのアイテムが設置されているゲレンデ内のエリアのことです。パークでは、ジャンプで回転したり、レールやジブを擦ったりゲレンデを滑るのと…

グラトリを楽しみたい!今年こそはグラトリに挑戦したい!グラトリとは、スノーボードで滑りながら様々なトリックをすることです。グラトリには、プレス系、回転系、ラントリ系などのスタイルがあります。それぞれに合ったボード選びが重要です。そん…

冬は、スキーやスノーボードを楽しむスキーツアーが人気です。しかし、スキーツアーにはさまざまな選択肢があり、それぞれの旅行会社が独自の特徴やサービスを提供しています。この記事では、口コミやアクセス数などから得られた情報をもとに、スキーツアーを…

ページ上部へ戻る