【2025年夏】家族で楽しむ!おすすめアウトドアアクティビティ7選

今年の夏、どこへ出かける?
家族みんなで楽しめるアウトドア体験が、今年も盛り上がっています!
自然の中で思いっきり遊んで、日常をリフレッシュするチャンス。
この記事では、
2025年夏に家族で楽しめるおすすめアクティビティを7つ厳選してご紹介します。
「小さな子どもでも楽しめる?」「準備するものは?」そんな疑問にもお応えしながら、
すぐに行ける&始められる情報付きでお届けします!
おすすめアクティビティ
① SUP(スタンドアップパドルボード)



湖や海の上をスイスイ進むSUPは、子どもも大人もハマるアクティビティ。
バランスをとって立つ感覚がクセになり、体幹トレーニングにも◎
🔸おすすめポイント
- 初心者OK!レンタル&スクールも充実
- 湖なら波が少なく安心(例:長野・青木湖/新潟・野尻湖)
- 家族で一緒に乗れる大型SUPもあり
🔸必要なもの
- SUPボード(インフレータブルが収納◎)
- ライフジャケット(必須)
- マリンシューズ・ラッシュガード




② カヤック・カヌー体験


水面との距離が近く、自然をより身近に感じられるカヤック体験。
2人乗りも多く、親子やカップルにもおすすめです。
🔸おすすめポイント
- 安定感があり、のんびり自然観察も楽しめる
- 湖・川どちらでも体験可能(例:富士五湖、奥多摩湖)
- 体験ツアーが全国に多数
③ 川遊び&渓流釣り



清流での水遊びや、小さな魚を捕まえる体験は子どもたちに大人気。
大人は渓流釣りでリラックスタイム。
🔸おすすめポイント
- 夏でも冷たい水で涼を感じる
- 簡単な魚つかみ取り・釣り堀も多数
- BBQ施設併設の川もあり
🔸おすすめアイテム
- 水に強いアウトドアサンダル(KEENなど)
- 防水スマホケース/防水バッグ
- 虫除けスプレー/日焼け止め




④ 海キャンプ&ビーチBBQ



波の音を聞きながらキャンプやBBQを楽しむ贅沢な時間。
家族連れに人気のキャンプ場では、シャワーやトイレも完備。
🔸おすすめスポット
- 南伊豆・弓ヶ浜キャンプ場
- 淡路島・伊毘うずしお村
- 熊本・天草方面の海辺キャンプ
🔸必須アイテム
- 焚き火台(直火NGな場所でもOK)
- クーラーボックス・ポータブル冷蔵庫
- タープ(日除け&雨対策)




⑤ 高原トレッキング


標高の高い高原なら、真夏でも涼しく快適に過ごせます。
初心者でも歩きやすい整備されたトレッキングコースが多く、ファミリーハイキングにも最適。
🔸おすすめエリア
- 長野・美ヶ原高原
- 群馬・赤城山の覚満淵
- 北海道・大雪山系の裾合平コース
🔸必須アイテム
- トレッキングシューズ
- トレッキングポール
- 虫よけ、アウトドアキャップ




⑥ 森のアスレチック体験



最近人気急上昇の「フォレストアドベンチャー」など、樹上を渡る本格的アスレチック。
スリルと達成感で、子どもも大人も大興奮!
🔸特徴
- ハーネスをつけて安心・安全に遊べる
- 年齢別・身長制限あり(事前確認を)
- 予約制が多いので事前予約がおすすめ
🔸必須アイテム
- スニーカー・アウトドアシューズ
- アウトドアキャップ
- 虫よけなど


⑦ 星空観察&ナイトアクティビティ


日が長い夏でも、夜には特別な体験が待っています。
星空観察、ホタル鑑賞、ナイトカヤックなど、非日常を味わえるチャンス。
🔸おすすめアイテム
- LEDランタン
- アウトドアチェア&ブランケット
- スマホで星座がわかるアプリ



まとめ
どれも気軽にチャレンジできる体験ばかり。
アウトドアは、子どもたちにとって学びと成長の宝庫ですし、
大人も童心に返って楽しめます。
暑さ対策や安全準備をしっかり整えて、
思い出に残る最高の夏を過ごしましょう!
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。