Sonar Blog

東京都の屋外&室内プール完全ガイド|子どもと夏の思い出を作ろう

東京都内には、子どもと一緒に楽しめるプールがたくさんあります。
猛暑の日には開放感たっぷりの屋外プール
雨の日や紫外線が気になるときには快適な室内温水プールがぴったり!

本記事では、小さなお子さん連れでも安心して楽しめるおすすめプール施設を、
「屋外」「室内」に分けてご紹介。
水深が浅いエリアやキッズ専用ゾーン、ベビーカー対応の設備など、
家族に優しいポイントもしっかりチェックしています。

夏休みのレジャーや休日のおでかけ先をお探しのパパ・ママ必見!
東京都内で子どもと素敵な水遊び体験をしたい方に向けた、完全保存版ガイドです。

行く前に知っておきたいポイントと注意点

  • 年齢制限・おむつルールを確認しよう
     施設によっては水遊び用おむつが不可の場所も。
    公式サイトで事前チェックを。
  • 営業時間・混雑状況を事前確認
     特に夏休みや土日は混雑必至。
    事前にWEB整理券・チケット購入が必要な施設も。
  • 熱中症・日焼け対策を万全に
     日よけテント、帽子、水分補給グッズを忘れずに。
  • 屋内プールでもラッシュガードは必須
     すり傷や紫外線対策に。温水プールでも冷えを防ぐ効果あり。
  • 小さい子連れはベビーカーOKか確認
     ロッカーや休憩スペースの有無もチェックポイント。

あると便利な道具(子連れ向け)

【キッズ用ラッシュガード】UVカット&速乾タイプ

RINNE(リンネ)
¥2,150 (2025/07/22 11:27時点 | Amazon調べ)

【水遊び用おむつ】使い捨て&洗えるタイプどちらも便利

ムーニーマン
¥1,620 (2025/07/22 11:29時点 | Amazon調べ)

【防水バッグ】濡れた水着やタオルの収納に便利

【スマホ用防水ケース】水場でも写真撮影&SNSアップOK!

【子ども用浮き輪・アームリング】安全重視で選びたい

イガラシ(Igarashi)
¥950 (2025/07/22 11:34時点 | Amazon調べ)

【保冷水筒&小型クーラーボックス】熱中症予防とご機嫌キープ

【日よけ帽子&サングラス】小さい子どもでも使える軽量タイプ

✅ 東京都のおすすめ子連れプール(屋外&室内)


■ 東京サマーランド(あきる野市)【屋内&屋外 両対応】

公式サイト:https://www.summerland.co.jp/

全天候OK!1日中遊べる“東京最大級”のファミリープール施設

東京サマーランドは、巨大屋内プール「アドベンチャードーム」と、
夏季限定の屋外プール「アドベンチャーラグーン」が両方楽しめる、
都内屈指のレジャープール。
家族連れにとっては、天候に左右されずに一日中遊べるのが大きな魅力です。


■ よみうりランド プールWAI(稲城市)【屋外】

公式サイト:https://www.yomiuriland.com/sp/waiwaijungle/index.html

遊園地も楽しめる!アトラクション豊富な夏限定屋外プール

プールWAIでは、波のプール・流れるプール・幼児用プールなど
バリエーション豊かなエリアがあり、家族でたっぷり楽しめます。
未就学児向けの浅いプールや噴水もあり、小さなお子様も安心!


■ 大蔵第二運動場 屋外プール(世田谷区)【屋外】

公式サイト:https://www.se-sports.or.jp/facilityinfo/okura-outdoor-pool/

自然に囲まれた穴場スポット!広々とした区営プール

世田谷区民御用達の屋外プールで、水深40cmの幼児用プールや芝生スペースがあり、
のんびり過ごせます。
料金も手頃で、子連れにとってコスパ抜群!


■ 東原公園水泳場(東京都青梅市)【屋外】

公式サイト:https://www.omesports.net/facility/higasihara-pool

自然に囲まれた屋外プール!のびのびと遊べる青梅市営の人気スポット

東原公園の一角にある市営プール。
25mプールと幼児用プールを完備し、
夏季限定で多くの子連れファミリーに親しまれています。
自然豊かなロケーションで、のんびりとした時間を過ごせるのが魅力です。


■ 多摩市立温水プール アクアブルー多摩(多摩市)【室内】

公式サイト:https://www.tama-pool.org/

一年中快適!多摩エリアの本格レジャー型温水プール

屋内型ながら流れるプール・スライダー・幼児プールと設備が充実!
館内は明るく開放感があり、雨の日でも子どもが元気いっぱい楽しめます。


■ 元気ぷらざ 温水プール(北区)【室内】

公式サイト:https://genkiplaza.tokyo.jp/

地元密着型で使いやすい!コスパ最強の室内プール

小さなお子様用のプールやスライダーもあり、家族で気軽に訪れやすい施設。
料金がリーズナブルで、北区周辺のファミリーに大人気です。


■ すみだスポーツ健康センター(墨田区)【室内】

公式サイト:https://www.sumispo.com/

設備充実で雨の日もOK!キッズ向けエリアも豊富な屋内施設

流れるプール・幼児プール・スライダーを完備した、全天候型スポーツセンター。
親子でゆったり過ごせる温浴施設も併設しているのが魅力です。


■ 萩中公園プール(大田区)【室内&屋外】

公式サイト:https://haginakapool-kyoei.jp/

年中楽しめる!室内外の両方に対応した区営プール

大田区が運営する、屋内外にプールがある複合型施設
流れるプールや小さな子ども向け浅めプールがあり、
夏は外プール、冬は室内で遊べるのが嬉しいポイント。


まとめ

東京都内には、暑い日に大満足できる屋外プールから、
雨でも安心な温水室内プールまで選択肢が豊富。
夏休みや休日に家族で行くなら、子どもの年齢・設備・混雑具合を考慮して選ぶと、
より楽しい思い出になります。

事前予約や持ち物チェックを忘れずに、安全・快適な水遊びを!

関連記事

  1. 【新潟県】下越エリア おすすめスキー場

  2. 富山県の釣り場8選:初心者から上級者まで楽しめるスポット紹介

  3. 明るさとバッテリー容量にこだわった最強LEDランタン!アウトドア…

  4. 【23-24シーズン】おすすめパウダーボード 16ブランド・27…

  5. プールや海で大活躍!人気の浮き輪6選

  6. 釣りの必需品!おすすめランディングネット5選と選び方

おすすめ記事

  1. 【最強テント】広さ・快適性MAX タープ不要のドーム型シェルター「VOGEL」がヤバすぎた
  2. アウトドア初心者のためのキャンプ持ち物リスト!
  3. 【新潟県】ファミリー&カップルおすすめの釣り場 6選紹介!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る